姿勢が変われば、身体が変わる!
代謝・血流を改善し、傷み・ストレスを身体に優しい施術で解きほぐします

当院の特徴

詳しくはこちら

骨盤のゆがみ

詳しくはこちら

当院について

詳しくはこちら

現在の営業について

挨拶

2019年9月7日営業開始から2023年9月6日、御陰様で14周年となり、15年目の営業となります。
今日まで来院して頂いた患者様のお陰です、有り難うございます感謝致します。
また、これから改めて一生懸命~精進していきます。皆様よろしくお願いいたします。

コロナ禍の状況は最近、新型のコロナが発症しているそうですね。。。お出かけの時はコロナ対策色々と気を付けてお大事にして下さい。


★その対策として100m²(10mx10m)約50畳対応~の空気清浄機(ALCUREアルキュア A100C)を新規導入致しました。詳細はこちらを見て下さい。
  それと、以前から使用しているプラズマクラスターの空気清浄機付きのエアコンも併用しております。(癒玄は16畳位の広さです、空気清浄の威力がありますので安心して下さい。)
改めて コロナ対策を徹底し気を付けることばかりですが、日々の生活習慣を見直し身体に気を付けて今年一年、昨年よりも良いことが一つでも多く、全ての皆様にとって良き日々となることを祈っております。
改めて新たな気持ちで患者様の為に精一杯! 一生懸命に施術に精進いたしますので、よろしくお願いいたします。
皆様、日々色々と気を付けて、気を付けることばかりですがお大事にしてください。

  • •令和4年11月19日にコロナワクチン4回目接種しています。

    コロナウイルス対策等々~しっかりして営業しています、安心して予約してください。
    (エキテン。Googleに写真掲載しています。)

低気圧不調について

★天気が悪い時、こんなお悩みありませんか?あなたもいますぐセルフチェック!
◇雨が降る前に頭が痛くなる ◇雨が降る前にだるさ、めまい、むくみを感じることがある ◇雨の日は頭痛、だるさ、ふらつきがひどく、焦りや苛立ちで自己嫌悪に陥る ◇春や梅雨の時期など、季節の変わり目に体調を崩す ◇気圧の変化が気分の浮き沈みに影響する ◇天気予報で低気圧だと知ると不安

★チェックが当てはまったあなた、その症状 低気圧不調 かも?しれません。

低気圧不調の症状
天気の変化と病気の関係は昔から知られており、 気象要素(気圧、温度、湿度、日照時間、降水量、雷、風など)から悪影響を受けるものを「気象病」と総称し、その中でも天気(気圧)が崩れるときに慢性の痛みが増強するものを「天気痛」や「低気圧不調」と言います。
文献:佐藤純『気圧変化と痛み』教育総説p.153-156 2015年8月 低気圧不調は、主に気圧変化によって体内の水分バランスが乱れることで起こるとされています。
血管拡張による神経圧迫で起こる「頭痛」と気圧の低下が内耳で知覚され、自律神経が乱れることで起こる「だるさ・めまい」などがあります。

  • 低気圧不調の症状例
    •頭 痛
    •むくみ
    •だるさ
    •めまい
    •倦怠感
    •気分の落ち込み

★上記のような症状から、身体を整えることにより自律神経の状態も施術による骨格バランスで緩和されて、より良い状態に導く事ができます。

それから、低気圧不調とは別に身体の歪みによる同じ様な不調も考えられます。

根本的に全身の骨格を整え(繰り返して)、日々しっかり睡眠する事でより良い状態に導く事ができます。

他、様々な症状で悩まれている皆様いつでも気軽に予約して下さい。
精一杯!施術を致しますのでよろしくお願いいたします。

予約について

  • 土曜日の予約は詰まりがちなので2~3週間早めの予約がお勧めです。

    週によって空いている時間帯もありますが、改めて予約はなるべく早めが良いです。当日予約は、日によって空いている日も有りますが…。早めの予約をした方が良いです、よろしくお願いいたします。
    取り敢えずご予約の電話をしてみてください!
    希望の日に予約が出来るかも知れません。改めて、御予約よろしくお願いいたします。

診療案内

身体を整え免疫力を
高めて元気に!!

  • 免疫力が低下すると皮膚の粘膜の機能が低下し、ウィルスが体内に入りやすくなったり、風邪などの体調不良を引き起こしたりしやすくなります。そうなったら、自分磨きどころではなくなってしまいます。免疫力が低下する原因は、加齢やストレス、寝不足など様々。解決策としては、栄養価の高い食事、適度な運動など、生活の質を上げることが重要です。胸腺は老化の早い器官なので、年齢を重ねた方ほどケアが必要ですが、ストレスも大きく影響します。最近ストレスが溜まっていて、なんとなく体調を崩しやすいという人も、生活習慣と合わせてケアするのがおすすめ。また、胸が閉じて猫背になり、呼吸が浅くなると、バストラインやデコルテにも悪影響。ダイエットや美ボディ作りにも役立つ、簡単セルフケアを教えます。

出産を控えた5ヶ月ママ様から!臨月2週間前~出産後のママさんの産前産後をサポートします!!

  • 出産を控えた女性や、出産後のママさんの辛い様々な症状にソフトに対応しています。
    「急に腰痛がでてきた…」
    「出産後の体のゆがみが気になります…」

    出産を控えた女性や、出産後のママさんからよくこんな訴えを聞きます…。それは、出産を控えた骨盤は、妊娠中の「リラキシン」というホルモンの影響で筋肉や靭帯がゆるみます。この状態で大きくなっていくお腹を支えますので、股関節・骨盤・腰・背中・肩といったところに歪みが出る方がおられます。その歪みから様々な辛い症状となり、痛くなります。当院では、ひとりでも多くのママさんの腰痛や体のゆがみを正し足先から頭の先まで丁寧にソフトに対応します。

お子さま連れも大歓迎♪
子ども連れ(生後一ヶ月から)でも大丈夫! 私達、夫婦でサポートいたしますので安心して来てください。常連の方のなかには、0歳から通っていて13歳になるお子様もいらっしゃいますし、同じ様に子連れで成長している家族がその他多数いらっしゃいます。お気軽においでください。 良かったら、ホームページの全ての項目を確認していただければ有難いです。

Googleで360°Googleストリートビュー外観内観の写真~その他すべてオーナー写真がありますので参照してみてください。
(他にも、エキテンで紹介しています。)

適応症

肩凝り・腰痛・椎間板ヘルニア・ギックリ腰・首~頭痛・背中の痛み・猫背・不眠症・耳鳴り・顎関節痛(あご)・便秘・生理痛・冷え性・眼の奥の痛み・痺れ(シビレ)・腱鞘炎・肘~膝関節痛・股関節痛・寝違い・肋間神経痛・坐骨神経痛・側弯症・小顔矯正・・・等々症状に応じて長期間の治療が必要
その他様々な痛み等のご相談に乗ります。
身体を整える事により、内蔵機能の向上・運動機能の向上につながります。
また、維持していく簡単な方法も教えますので楽しみにしていて下さい。
★例えば、腰椎椎間板が4箇所飛び出ていた患者様も、痺れ痛みも緩和されて元気になっている患者様がいます。
他にも、様々な症状の患者様が通院されていますから、安心してお気軽にお問い合わせください。

HP閲覧して
いただいている
皆様へ!!

初回 マタニティソフト整体&産後・骨盤矯正~特別コース
[90分~100分~症状に応じて時間が変わります。]
その他のメニューは、Menuを確認してください。

  1. 初回★お身体の状態に合わせて詳細なカウンセリングをいたします。
  2. マタニティ式骨盤矯正
    足の爪先から、優しく足のむくみをやわらげてから下半身を整えます。
  3. ソフトな姿勢矯正
    下半身を整えてから、肩・背中周り~首~頭頂部まで優しく整えます。<ソフトな小顔矯正も致しますので楽しみにして下さい。>
    (ソフトな整体なので皆様~安心して受けて、癒やされていらっしゃいます。)
  • 産前 基本5ヶ月から9ヶ月~
    (安定期から)
  • 産後 基本1ヶ月から~

通常7,700円(税込)を⇒
3,500円(税込)でいたします。

※初回の方限定です。

妊娠中は乳房が発達し大きくなることで、肩こりになることがあります。
そうなりますと、乳房周りの血行が悪くなり母乳の分泌も悪くなるのですが、
身体を整える事で、母乳を出しやすくする効果もあります。

初回全身整体 骨盤矯正
徹底スッキリ!コース
[90分~100分~症状に応じて
時間が変わります。]
その他のメニューは、
Menuを確認してください。

  1. 初回★お身体の状態に合わせて詳細なカウンセリングをいたします。
  2. 骨盤矯正
    足の爪先から優しくやわらげてから下半身を整えます。
  3. 姿勢矯正
    下半身を整えてから上半身~頭頂部まで優しく整えます。<ソフトな小顔矯正も致しますので楽しみにして下さい。>
    (ソフトな整体なので皆様~安心して受けて、癒やされていらっしゃいます。)

通常7,700円(税込)を⇒
3,500円(税込)でいたします。

※初回の方限定です。

皆様の身体の癖(くせ)を
確認してください

身体の骨組と
骨のはたらき

私たちの身体は約200個の骨が互いに結合して、頭蓋骨(とうがいこつ)、脊柱(せきちゅう)、胸郭(きょうかく)、骨盤(こつばん)、上肢骨(じょうしこつ)、下肢骨(かしこつ)の骨格を形成しています。胸郭と骨盤は、脊柱と下肢の骨の一部が骨格の構成に加わっています。

骨のはたらきには下記があげられます。

  1. 頭や内臓を支え、身体の支柱となる支持作用
  2. いくつかの骨が集まり骨格を形成し、脳や内臓などの重要な器官をおさめ保護する保護作用
  3. 付着している筋の収縮により、関節を支点として運動を行う運動作用
  4. 造血機能のある赤色骨髄において、赤血球、白血球、血小板を絶えず新生する造血作用
  5. カルシウム、リン、ナトリウム、カリウムなどの電解質を骨中に蓄え、必要に応じて骨から引き出し、血流によって送り出す電解質の貯蔵作用

背骨の歪みによる病気の種類

  • 大脳の中枢神経は背骨の脊髄内を通っていて、この脊髄神経が各末梢まで、つまり身体のすみずみまでコントロールする役目を果たしています。この重要な背骨がズレや湾曲(わんきょく)などのゆがみを起こすと各神経系統の調整が不正常となり、各臓器の賦活作用(活力を与えること。物質の機能・作用を活発化すること。)が充分に行われなくなる為、悪い症状となって現れます。 この病根である背骨を正常に戻すことがすべての病気を治す決め手であると言えます。

    当院では、骨のゆがみを改善し、健やかな生活をサポートいたします!

  • 歪んだ骨盤・正しい骨盤

  • 歪んだ骨盤

    骨盤が歪むと背骨も歪み、神経やリンパの流れも悪くなります。代謝が悪くなるので太りやすく、肩こりや冷えなど体のあちこちに悪症状が現れます。

    正しい骨盤

    しっかりと閉じた骨盤はきれいなハート型で、背骨をまっすぐに支えられます。骨盤が正しい位置にあるので、くびれも出現。リンパの流れもスムーズで代謝もアップします!

当院の外観内観

内観

外観

TOPICS

2023.10

ホームページを更新しました。

2023.09

ホームページを更新しました。

2023.08

ホームページを更新しました。

2023.07

ホームページを更新しました。

2023.05

ホームページを更新しました。

2023.04

ホームページを更新しました。

2023.03

ホームページを更新しました。

2022.12

ホームページを更新しました。

2022.09

ホームページを更新しました。

2022.07

ホームページを更新しました。

2022.04

ホームページをリニューアルいたしました。

御挨拶

この度は、癒玄(ゆうげん)のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。 私(院長)が19歳/学生の頃ですが、腰椎椎間板ヘルニアになり、長期間~様々な症状(腰痛、肩凝り、首の痛み、頭痛、足腰のシビレ、右半身の重度の張り・凝り・痛み)に悩まされました。 その間に、整形外科・整骨院・鍼灸院・気功・エネルギー療法・整体・骨盤整体・カイロプラクティック……等々…様々な地域、様々な病院腰椎椎間板ヘルニアの手術・薬物治療・牽引・電気治療等々・様々な治療院で様々な治療を受けてきました。 治療を受けたなかで、対処療法だけでは完治は出来ない事を体感し、施術・運動・食事・睡眠・生活習慣の改善(カイロプラクティック理論)、根本からの改善をしました。 そして毎日維持する事を続けた事で(現在も続けています)私の身体が変化していき、今の私の身体は健康そのものでとても身体が楽になりました。

肩凝り・腰痛等々~様々な痛みに悩んでいる人のつらい気持ち、私には凄く理解できます。 目に見えない痛みというのは他の痛みの経験の無い人には全く理解を得られませんし、伝わらないです(私自身、理解してもらうのに苦労しました)。そんな色々とつらい痛みがある人たちの為にも、「癒玄」を2009年9月7日に夫婦二人でオープンいたしました。 現在、お子様(2歳)~70代までの患者様が来院しております。 ゆったりとした雰囲気で初診の方でも緊張することなく楽な気持ちで受けられて帰ります。お子様連れでのお母様も大歓迎いたします。

私達は患者様とのふれあいを大切にし、患者様が笑顔で快適な毎日を過ごせるようにお手伝いをさせていただきます。

診療技術
  • 骨盤整体・カイロプラクティック
  • オステオパシィー・筋膜リリース・マタニティ整体・産後骨盤整体~等々その他~

身体の状態に応じて、技術を使い分けて施術をしています。

癒玄(ゆうげん)

〒914-0123
福井県敦賀市和久野29-17-2

【予約TEL】:0770-47-5234

【ソフトバンクBBフォン】:
050-1354-4234

※当院は完全予約制とさせていただいております。お早目のご予約をお願いいたします。

Instagram掲載しましたので報告します。

下記のHPから閲覧して下さい。

https://tsurugayoutsuu.hp.peraichi.com/

https://tsurugakatakori.hp.peraichi.com/

[営業時間] 9:00~20:00(最終受付19:00)

[休診日] 日曜・祝祭日

エキテン